忍者ブログ
料理人のパパと子供2人の4人暮らしです。 日々の暮らし、収納やご飯、パン作りを載せています♪
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は牛丼弁当★

本名のアルファベットをぼかしてマス(笑)

牛丼は栗原はるみさんのお弁当レシピで作ったのだけど
煮詰まり過ぎてしまいました^^;

でもそれは私の味覚でのお話で・・・

パパは「お弁当だから、そんなもんだよ、美味しかったよ」って言ってました。
お弁当って、作る側は食べない物だから、本当に難しいです。


黒く見えてるのは、ちくわにツナマヨを入れて海苔で巻き、衣をつけて揚げたもの♪
簡単でボリュームがあるし
海苔以外に青ジソでも良いし、衣に青海苔を混ぜておくのも美味しいです


ウインナーは隠れちゃってるけど、イカの形に切り込みを入れて焼いてます

PR


今日は眠いです><;

上の娘がFFにハマってて、早起きしてまでします
朝4時に起きるとか言うし(┯_┯)

ゲーム画像が綺麗で時々恐いらしく、私を起こすんです


だから眠い


何とか今日もお弁当

キュウリの皮でクローバー
昨日のカレーの残りを挟んで揚げた蓮根
ひじきの煮物★コーンや枝豆、蓮根とか、具だくさん
さわらの味噌漬け
塩鮭
豚バラ厚切り
かぼちゃの和え物などなどです


お弁当が茶色い・・^^;

何とか明るく見せたくてコーンと枝豆を乗せてみるものの
切ない仕上がり^^;

蓮根のカレー挟み揚げは好評でした♪


チューリップはやっぱり恥ずかしかったみたい(笑)


なので昨日のはシンプルに、くまさんハンバー
グ-★


ウインナーはハート
エビフライは下の娘が衣付けをしてくれたものデス

うずらはワンコの型押し


『お弁当、美味しかったよ』
のメールが来て、ちょっと嬉しかった


ハンバーグには普段の通り、玉ねぎ、合い挽き肉、ナツメグなどを入れ
栄養の為に、枝豆、パプリカ、おからや人参などを入れてます


しっかり味を入れると美味しいです

チューリップ

シャメは今日(3月8日)のお弁当

これでも全然恥ずかしくないと言うパパは一体(笑)


初日のは


『またまたぁ~
自分で作ったんちゃいます?
そんなに愛されてないでしょう~』



って周りに突っ込まれたらしい(笑)



ねずみウインナーは目が難しいから改良の余地あり
豚ヒレカツ
ほうれん草の玉子焼き
炒り豆腐

昨日からパパが体調不良
あまり食欲なさそうだったので
幼児用?のランチボックスを使って少なくしてます

といってもシャメって無かった‥orz


かにさんウインナーとか海苔を巻いた玉子焼き
ふぐの唐揚げ、豚ロース焼き
ウズラ卵の白身にジグザグに切れ目を入れて

黄身部分に黒ゴマ【目】人参【くちばし】にしてヒヨコに見立てたり
ほうれん草のお浸し、焼きそば、etc‥で完成


昨夜はまた頭痛で苦しんでたけど、朝には何とか作れて良かった


頭痛は‥

昨日も文旦の皮を煮ていたから‥


多分私は柑橘系を煮てる時の『匂い』が頭痛を起こさせるみたい


父母から病院に行くように勧められたので、明日、パパもお休みだし、行ってこようかな・・


ご訪問ありがとうございます☆
++++++++著作権++++++++
当ブログ内の画像などの著作権は、全て私m(エム)にあります。
無断転載は固くお断りします
+++++登録サイト様+++++
にほんブログ村 インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
カウンター
プロフィール
*HN* m(エム)

*関西在住

*料理人のパパと娘二人の4人家族

*可愛い生地屋サンでオトナとコドモ服サンプル縫製の経験アリ

*製菓と製パンのバイト経験アリ

*調理師免許アリ*
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オトモダチLink♪
最新コメント
[12/04 ちる]
[10/03 優愛太]
[09/30 まゆ龍]
[09/22 おひさまママ]
[09/20 抹茶ぷりん]
バーコード
携帯のバーコード読み込み機能で携帯版の*m’s cafe*を見る事が出来ます^^♪
忍者ブログ [PR]