料理人のパパと子供2人の4人暮らしです。
日々の暮らし、収納やご飯、パン作りを載せています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは^^
先日、記事に書いたレンジフードなどをUPです♪


左が真っ白に塗ったレンジフード。
右が引き出しの取っ手部分を白く。
近くで見ると、塗りむらいっぱ~い(^^;
ステンレスのフードなので、油性ペンキを使用したのですが、総仕上げに水性のスプレーでも吹きつけようかと思案中・・・(汗
飽きたら剥離材でとっちゃえーって思ってるんですが、取れるのかは知らない(; ̄▽)
汚れたら、それも味?だし、取れなかったらその上からまた塗っちゃえばいいよね♪って考えです☆
取っ手部分は塗って大正解。
キッチンが、優しい感じになりました☆
そして製作中の棚・・・

イマイチ何をしたいんだか・・・^^;
実は下の白い棚、対面式上部の吊り戸棚なんです
これを最初から外してもらってたんです。
でも粗大ゴミにも出来ず、リビングでいろんな使われ方をしてたもの。
ここで永住出来るかなぁ・・・(*¨)
収納力抜群だけど、すっと困っていたのが一つ。
吊り戸棚なので、扉の下部分が、底よりも長い!という事。
底を扉下より上げないと、扉が床につっかえて開かないんですよ;;
今までキャスターをつけてたけど、今度はそれを取り外し、木枠を底に付けて・・・・
って、この棚、めっちゃ重いんですよー(*T^T)
倒すだけでも重労働。
それを一人で黙々と・・・
無事に木枠を付け、起こした時には意識朦朧^^;
でも、まだまだやらなくちゃいけない事は山済みだし、子供達が帰って来て真っ先に向かうのはキッチン。
足の踏み場も無く、木屑だらけでは危ないので力を振り絞って何とか添付画像まで仕上げました。
パイン集成材にはBRIWAXを塗っています♪
ナチュラルキッチンっぽくなるかな・・・
キッチンが落ち着くまではパンやお菓子作りはちょっと無理そう。
しばらくこんな記事が続くと思いますがご了承下さいm(_ _*)m
++++パソコンの事++++
毎日、踏んだり蹴ったりな事があるような・・・^^;
今日は、インターネットエクスプローラー7にバージョンアップしてみたのですが、これが大失敗><;
ネットが重くなるし、ブログを書いてたらいきなり全部の窓が閉じてしまうし;;
何度もだから、7が原因っぽい・・・
ネットで調べたら、やっぱり不具合が多いらしく、アンインストールして6に戻した方がいいとの事。
その方法もネットには載ってたので、無事に6に戻す事が出来ました♪
そして昨日は、マウスの右クリックでPCが固まる不具合が出てました(┯_┯)
ネット検索したら、XPに多い不具合らしく、一時的な回避でしかないけど、システムのある部分??のチェックを外したらよいとの事。
その手順も丁寧に載っていたのでチェックを外して右クリック出来る様に。
いろいろと手のかかるこのPCは父が買ってくれたもので、もうすぐ5年。
今では子供たちがゲームの攻略を調べたりもします。
詳しい事は書けないけど・・・
このパソコンが無かったら、今の私もいない・・・
父に感謝ですね・・・
お父さん、ありがとう^^
ランキングに参加しています♪
無言の応援をしてくださる方もいて、嬉しいです、ありがとうございます(*^-^*)
人気ブログランキング ←沢山のカテゴリーで賑わっているサイト様です☆
←【おうちカフェ】【ベーグル】で頑張っています☆*m’s cafe*は今、何位かな?
←素敵なブロガーさんがいっぱい☆
先日、記事に書いたレンジフードなどをUPです♪
左が真っ白に塗ったレンジフード。
右が引き出しの取っ手部分を白く。
近くで見ると、塗りむらいっぱ~い(^^;
ステンレスのフードなので、油性ペンキを使用したのですが、総仕上げに水性のスプレーでも吹きつけようかと思案中・・・(汗
飽きたら剥離材でとっちゃえーって思ってるんですが、取れるのかは知らない(; ̄▽)
汚れたら、それも味?だし、取れなかったらその上からまた塗っちゃえばいいよね♪って考えです☆
取っ手部分は塗って大正解。
キッチンが、優しい感じになりました☆
そして製作中の棚・・・
イマイチ何をしたいんだか・・・^^;
実は下の白い棚、対面式上部の吊り戸棚なんです
これを最初から外してもらってたんです。
でも粗大ゴミにも出来ず、リビングでいろんな使われ方をしてたもの。
ここで永住出来るかなぁ・・・(*¨)
収納力抜群だけど、すっと困っていたのが一つ。
吊り戸棚なので、扉の下部分が、底よりも長い!という事。
底を扉下より上げないと、扉が床につっかえて開かないんですよ;;
今までキャスターをつけてたけど、今度はそれを取り外し、木枠を底に付けて・・・・
って、この棚、めっちゃ重いんですよー(*T^T)
倒すだけでも重労働。
それを一人で黙々と・・・
無事に木枠を付け、起こした時には意識朦朧^^;
でも、まだまだやらなくちゃいけない事は山済みだし、子供達が帰って来て真っ先に向かうのはキッチン。
足の踏み場も無く、木屑だらけでは危ないので力を振り絞って何とか添付画像まで仕上げました。
パイン集成材にはBRIWAXを塗っています♪
ナチュラルキッチンっぽくなるかな・・・
キッチンが落ち着くまではパンやお菓子作りはちょっと無理そう。
しばらくこんな記事が続くと思いますがご了承下さいm(_ _*)m
++++パソコンの事++++
毎日、踏んだり蹴ったりな事があるような・・・^^;
今日は、インターネットエクスプローラー7にバージョンアップしてみたのですが、これが大失敗><;
ネットが重くなるし、ブログを書いてたらいきなり全部の窓が閉じてしまうし;;
何度もだから、7が原因っぽい・・・
ネットで調べたら、やっぱり不具合が多いらしく、アンインストールして6に戻した方がいいとの事。
その方法もネットには載ってたので、無事に6に戻す事が出来ました♪
そして昨日は、マウスの右クリックでPCが固まる不具合が出てました(┯_┯)
ネット検索したら、XPに多い不具合らしく、一時的な回避でしかないけど、システムのある部分??のチェックを外したらよいとの事。
その手順も丁寧に載っていたのでチェックを外して右クリック出来る様に。
いろいろと手のかかるこのPCは父が買ってくれたもので、もうすぐ5年。
今では子供たちがゲームの攻略を調べたりもします。
詳しい事は書けないけど・・・
このパソコンが無かったら、今の私もいない・・・
父に感謝ですね・・・
お父さん、ありがとう^^
ランキングに参加しています♪
無言の応援をしてくださる方もいて、嬉しいです、ありがとうございます(*^-^*)
人気ブログランキング ←沢山のカテゴリーで賑わっているサイト様です☆


PR
この記事にコメントする
Re:無題
こんにちは(^O^)
引っ越しが多かったから今までいろんなキッチンを経験したよ‥一つしか無い電気コンロみたいなのとか、ゴッキーの巣になって壊れたり(笑)
せっかく永住予定のマンションを買って、ここは綺麗なキッチンだったんだけど‥自ら破壊行動してる(*´Д`)
引っ越しが多かったから今までいろんなキッチンを経験したよ‥一つしか無い電気コンロみたいなのとか、ゴッキーの巣になって壊れたり(笑)
せっかく永住予定のマンションを買って、ここは綺麗なキッチンだったんだけど‥自ら破壊行動してる(*´Д`)
わ〜!
パンだけでなく日曜大工も得意だったんですね。器用なんですね。
うちもパパのお休みを待っていると話が進まないことが多いので、自分で家具とか動かしちゃうことが多いですがこんなに本格的な日曜大工はやったことがありません。
うちもパパのお休みを待っていると話が進まないことが多いので、自分で家具とか動かしちゃうことが多いですがこんなに本格的な日曜大工はやったことがありません。
無題
こんばんわ~★
新しい記事にコメントしたかったのですが、古い携帯のせいかコメント欄迄 辿り着けず(汗)こちりにコメントさせて頂きます(^-^)
ご無沙汰しちゃっていてすみませんm(__)m
遊びには来ていたのですが、読み逃げ状態で…。
度々のコメントありがとうございます(*^^*)
嬉しかったです★
私も最近ゎ中々 更新が出来ずで、忙しさもありますが、心に余裕がない感じです(汗
mさんも無理はなさらないようにして下さいね★
それにしても 洗濯機が壊れているなんて不便ですね~お風呂で洗濯 凄いです。
ご苦労様ですm(__)m
ご自分でリフォームも凄いですね!でも変わっていく過程は楽しいですよね(o^-^o)★
読んでいるだけでも楽しませて頂いてます★
mさんもマイペース更新で無理なさらないように続けて下さいね(^-^)
新しい記事にコメントしたかったのですが、古い携帯のせいかコメント欄迄 辿り着けず(汗)こちりにコメントさせて頂きます(^-^)
ご無沙汰しちゃっていてすみませんm(__)m
遊びには来ていたのですが、読み逃げ状態で…。
度々のコメントありがとうございます(*^^*)
嬉しかったです★
私も最近ゎ中々 更新が出来ずで、忙しさもありますが、心に余裕がない感じです(汗
mさんも無理はなさらないようにして下さいね★
それにしても 洗濯機が壊れているなんて不便ですね~お風呂で洗濯 凄いです。
ご苦労様ですm(__)m
ご自分でリフォームも凄いですね!でも変わっていく過程は楽しいですよね(o^-^o)★
読んでいるだけでも楽しませて頂いてます★
mさんもマイペース更新で無理なさらないように続けて下さいね(^-^)