料理人のパパと子供2人の4人暮らしです。
日々の暮らし、収納やご飯、パン作りを載せています♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ 私、キッチンキッチンの事をナチュラルキッチンと書いてUPしてしまいました。
訂正しました。すみませんm(_ _)m
こんばんは^^
とうとう片手鍋が壊れてしまいました。
黒い取っ手が抜けてネジだけが残ったものの、まだ使えると頑張ってたのですが。。
注ぐ時にくるっと回っちゃうし、ステンレスなので熱湯がバチバチ飛び散って危なかったので、さよならすることにしました。
そんな時、ちょうどキッチンキッチンで良さげな鍋を発見!
500円商品です。
使ってみての感想ですが、厚みもあるし、両側に注ぎ口があるので便利!
うちの娘は左ききだから尚更です♪
しかも味噌汁などでも注ぎ口から垂れませんでした。
取っ手もホーローなので熱くなるかと心配でしたが、持てる熱さです(説明下手^^;
熱いんですが、持てるんです。
とにかく買ってよかった!大満足なのでもう1つ買う予定です。まだあるかなー?
あと先日 「キッチンの水切りカゴを捨てた」記事を書きましたが写真を載せてませんでした。
これもキッチンキッチンの商品です。
正方形に近いバット、500円商品です。
これも便利。
洗い物が少ない場合は1つだけ使えばいいし、家のまな板もちょうど入るので漂白出来ます。
焼き肉や鍋料理などの時には本来のバットとしての役割をこなして野菜など沢山のってくれます^^。
そして使わない時は さっと拭いてこの上に・・・・
ホーローなので見た目も良いし、これも厚くて丈夫に出来ています。
訂正しました。すみませんm(_ _)m
こんばんは^^
とうとう片手鍋が壊れてしまいました。
黒い取っ手が抜けてネジだけが残ったものの、まだ使えると頑張ってたのですが。。
注ぐ時にくるっと回っちゃうし、ステンレスなので熱湯がバチバチ飛び散って危なかったので、さよならすることにしました。
そんな時、ちょうどキッチンキッチンで良さげな鍋を発見!
500円商品です。
使ってみての感想ですが、厚みもあるし、両側に注ぎ口があるので便利!
うちの娘は左ききだから尚更です♪
しかも味噌汁などでも注ぎ口から垂れませんでした。
取っ手もホーローなので熱くなるかと心配でしたが、持てる熱さです(説明下手^^;
熱いんですが、持てるんです。
とにかく買ってよかった!大満足なのでもう1つ買う予定です。まだあるかなー?
あと先日 「キッチンの水切りカゴを捨てた」記事を書きましたが写真を載せてませんでした。
これもキッチンキッチンの商品です。
正方形に近いバット、500円商品です。
これも便利。
洗い物が少ない場合は1つだけ使えばいいし、家のまな板もちょうど入るので漂白出来ます。
焼き肉や鍋料理などの時には本来のバットとしての役割をこなして野菜など沢山のってくれます^^。
そして使わない時は さっと拭いてこの上に・・・・
ホーローなので見た目も良いし、これも厚くて丈夫に出来ています。
PR
こんばんは☆
昨日の続きでごびょうを打ち、アクリルを挟みました。
とは言っても全体写真が無いのでつまんないですよね・・・すみません・・・orz
それに ごびょう(小さな釘)も写ってなかった・・(T0T)
アクリルの厚さは2ミリにしました。
薄いとふにゃふにゃするし、ゆがんで見えたら残念なので。
結果はとても満足してます。ガラスみたい。
それに、木枠なので沢山釘が打てるのが嬉しい。
木に釘を打ち付けるのはもちろん、打ち損じや抜き後の穴とか、そういうのがある方が好きだったりします。
あとは椅子の張替えもしました。
これも過程の画像が無いです、すみません(><;
この椅子がエム家には4脚あります。
2脚は子供の学習机の椅子にし、残り2脚を食卓で子供たちが使っているのですが・・・
何せ布張り。
すっごい子供たちがこぼして汚します。
味噌汁とか麻婆豆腐とかお茶とか。
もう、地図が描けるくらい。。。
元は赤チェックのカントリーっぽい布でしたが、あまりの汚さに一度ブルーの生地に張り替えました。
子供たちもちょっと大きくなり、そんなに汚さなくなりましたが(画像は上の子のなのでそんなに汚れてない)
何故か下の娘は未だ太ももをスルーして布地に落ちるんですよ(><)
生地も破れて中綿も出てきていたので、とりあえず下の娘のだけ張替え。
そこで、汚れてもさっと拭ける合皮をつかってみようかな・・と。
しかもこの椅子、イタリー製なのにめっちゃ座り心地悪いんです。
クッションが薄いのと、座面が角ばって膝の裏がなんとなく当たるのが原因?
なので厚めのウレタンを購入。ジャスコで500円でした。
座面の板は若干小さくカットして角を丸くカットして・・・
座面板の上にウレタンを置き、その上から合皮で包み 裏側に回った合皮をタッカーで止め、更に不織布で裏側を隠すようにタッカーで止めて椅子にセットして終了
(ごめんなさい。説明下手です、エムは・・・)
どうでしょう・・?
合皮はジャスコで250円くらいだったので、1000円以下で生まれ変わりました^^!
座り心地はとてもよく、娘たちが学校行ってる間は私が座ってたりします^^;
昨日の続きでごびょうを打ち、アクリルを挟みました。
とは言っても全体写真が無いのでつまんないですよね・・・すみません・・・orz
それに ごびょう(小さな釘)も写ってなかった・・(T0T)
アクリルの厚さは2ミリにしました。
薄いとふにゃふにゃするし、ゆがんで見えたら残念なので。
結果はとても満足してます。ガラスみたい。
それに、木枠なので沢山釘が打てるのが嬉しい。
木に釘を打ち付けるのはもちろん、打ち損じや抜き後の穴とか、そういうのがある方が好きだったりします。
あとは椅子の張替えもしました。
これも過程の画像が無いです、すみません(><;
この椅子がエム家には4脚あります。
2脚は子供の学習机の椅子にし、残り2脚を食卓で子供たちが使っているのですが・・・
何せ布張り。
すっごい子供たちがこぼして汚します。
味噌汁とか麻婆豆腐とかお茶とか。
もう、地図が描けるくらい。。。
元は赤チェックのカントリーっぽい布でしたが、あまりの汚さに一度ブルーの生地に張り替えました。
子供たちもちょっと大きくなり、そんなに汚さなくなりましたが(画像は上の子のなのでそんなに汚れてない)
何故か下の娘は未だ太ももをスルーして布地に落ちるんですよ(><)
生地も破れて中綿も出てきていたので、とりあえず下の娘のだけ張替え。
そこで、汚れてもさっと拭ける合皮をつかってみようかな・・と。
しかもこの椅子、イタリー製なのにめっちゃ座り心地悪いんです。
クッションが薄いのと、座面が角ばって膝の裏がなんとなく当たるのが原因?
なので厚めのウレタンを購入。ジャスコで500円でした。
座面の板は若干小さくカットして角を丸くカットして・・・
座面板の上にウレタンを置き、その上から合皮で包み 裏側に回った合皮をタッカーで止め、更に不織布で裏側を隠すようにタッカーで止めて椅子にセットして終了
(ごめんなさい。説明下手です、エムは・・・)
どうでしょう・・?
合皮はジャスコで250円くらいだったので、1000円以下で生まれ変わりました^^!
座り心地はとてもよく、娘たちが学校行ってる間は私が座ってたりします^^;
こんばんは^^
エムのキッチンは対面式です。
これが嫌で嫌で・・・。
何故 動かすのが大変なキッチンがリビングを仕切る形であるのか不思議でなりません^^;
圧迫感が嫌なので、カウンター上の棚は付けないでオープンに、カウンターの高さもフラットにとお願いしました。
しかしフラットには出来ないとの事。
仕方ないので最小限に低くしてもらいました。
すると・・・。
オープンなので当然料理中の臭いは充満するし、水の音もうるさい・・。
そして低くしてもらったことで、水がカウンターにかかってカビが生えてきたり^^;
なので、DIYで記事にした通り、カウンターをカットして塗料をはがしたり試行錯誤・・。
そして結局!
カウンターはギリギリまでカットし、水はねはアクリルで仕切ってしまおうと。
アクリルはガラスより軽くて傷もつきにくく、透明度が抜群!だそうで。
圧迫感も無く仕切れるんじゃないかな、と思い、ちょっと頑張ってみました。
まず枠を作りました。
うちに残っていた木で作ったのでちょっとごっついですが(汗
そこへ一本70円くらいの棒を画像の様に(ごびょうで)取り付けます。、
この木枠でアクリルを挟んで完成ですが、夜だったので打ち付けるわけにもいかず、今日はこのまま。
後日載せたいと思います☆
エムのキッチンは対面式です。
これが嫌で嫌で・・・。
何故 動かすのが大変なキッチンがリビングを仕切る形であるのか不思議でなりません^^;
圧迫感が嫌なので、カウンター上の棚は付けないでオープンに、カウンターの高さもフラットにとお願いしました。
しかしフラットには出来ないとの事。
仕方ないので最小限に低くしてもらいました。
すると・・・。
オープンなので当然料理中の臭いは充満するし、水の音もうるさい・・。
そして低くしてもらったことで、水がカウンターにかかってカビが生えてきたり^^;
なので、DIYで記事にした通り、カウンターをカットして塗料をはがしたり試行錯誤・・。
そして結局!
カウンターはギリギリまでカットし、水はねはアクリルで仕切ってしまおうと。
アクリルはガラスより軽くて傷もつきにくく、透明度が抜群!だそうで。
圧迫感も無く仕切れるんじゃないかな、と思い、ちょっと頑張ってみました。
まず枠を作りました。
うちに残っていた木で作ったのでちょっとごっついですが(汗
そこへ一本70円くらいの棒を画像の様に(ごびょうで)取り付けます。、
この木枠でアクリルを挟んで完成ですが、夜だったので打ち付けるわけにもいかず、今日はこのまま。
後日載せたいと思います☆
お久しぶりです!
毎日のお弁当作りは続いてますが 梅雨時期を境にキャラ弁を止め、簡単なものになっています。
手袋をしてても弄る回数が多いと食中毒が心配。
たまに手を加える程度で、普段はシンプルになりました。
そして、食中毒といえば ちょっと気になったのが水切りカゴ。
こちら ↓
3~4年くらい使ったかな?
綺麗な白いカゴだったのに錆びてしまいました。
どんどん洗って置いて放置して・・・
次の食事にはここからお皿を取ったり^^;
使い勝手はよかったけど、こうも錆びてしまうと処分です。
安くはなかったし、清潔を保つのが大変だった事もあり これを機に水切りカゴは使わない方向へ動き出したエム。
だって 無いとこんなにすっきりするですよー。
そこで!キッチンワイプを敷いてみたり、100円ショップのスチールネットをシンクに渡して使ってみたり。
テーブルにタオルをひき、その上に洗ったお皿を置いて、その都度リネンで拭いて片付ける・・・
いろいろ試してみました。
でもそれぞれに問題点があって。
結局、琺瑯のバットを2個買ってきて並べ、そこへ洗ったものをどんどん置き、水でびちゃびちゃですがリネンで拭いて片付ける
これに落ち着きました。
画像を撮ってないので後日載せたいと思います。
毎日のお弁当作りは続いてますが 梅雨時期を境にキャラ弁を止め、簡単なものになっています。
手袋をしてても弄る回数が多いと食中毒が心配。
たまに手を加える程度で、普段はシンプルになりました。
そして、食中毒といえば ちょっと気になったのが水切りカゴ。
こちら ↓
3~4年くらい使ったかな?
綺麗な白いカゴだったのに錆びてしまいました。
どんどん洗って置いて放置して・・・
次の食事にはここからお皿を取ったり^^;
使い勝手はよかったけど、こうも錆びてしまうと処分です。
安くはなかったし、清潔を保つのが大変だった事もあり これを機に水切りカゴは使わない方向へ動き出したエム。
だって 無いとこんなにすっきりするですよー。
そこで!キッチンワイプを敷いてみたり、100円ショップのスチールネットをシンクに渡して使ってみたり。
テーブルにタオルをひき、その上に洗ったお皿を置いて、その都度リネンで拭いて片付ける・・・
いろいろ試してみました。
でもそれぞれに問題点があって。
結局、琺瑯のバットを2個買ってきて並べ、そこへ洗ったものをどんどん置き、水でびちゃびちゃですがリネンで拭いて片付ける
これに落ち着きました。
画像を撮ってないので後日載せたいと思います。