[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは♪
今日は朝からお米を3合も炊いて、巻き寿司作り☆
日曜だから、子供たちがパパっとつまんで食べれるのがいいなって。
ツナマヨ・・・カニカマ・・・海老マヨ・・・梅キュウリ・・・
海苔にのせる寿司飯の量がイマイチわかってないm(エム)は、あっという間に3合を使い果たしてしまいました^^;
8本くらい出来上がったのに、この貧相なバリエーション(・´ω`・)
冷蔵庫には明太子やイカ明太もあったし、生ハムも使えばよかったと後悔
次回はもっとおいしそうなのを作るぞぉo(-`д´- 。)
+++++子供のこと+++++
下の娘の「みぃ」は、ピアノの練習はしない、英語の宿題を忘れても平気
だから今日は、朝から声をかけ続けてたんです。
でも折り紙やマンガ、ワンコとの遊びに夢中で中々やろうとしない。
やっとの思いで「(実家からの)メロン食べたらやるー」ってお約束を取り付け
メロンが冷えたところで「メロン食べよう~^^そして英語をやるんだよ~」って声をかけたら
寝てる・・||||||(* ̄ロ ̄)|||||||
何か、悪い意味で要領が良いo(`ω´*)o
一時間程で起きてきたから声をかけると、
床に横になり、伸びの体勢で
「あ~あぁ~ 人生ってしんどいなぁ~」だって・・・
・・・みぃ、9歳。まだまだ先は長いのに、どうするのだ?
こんばんは☆
画像は4日の晩御飯。
獅子舞の練習前にお友達とおにぎりを買って食べた上の娘。
なので軽く。
あとは鶏皮串。
これは下の娘が大好きなので、刺すのをお手伝いしてもらいました^^♪
生の皮は爪楊枝では刺しにくいのですが、私の場合、茹でて使うので子供でも刺せるんです。
小さな楊枝に、集中して刺していく娘。
娘と台所に立ってると、つくづく幸せだな~って思います^^*
そして・・・
茹でると刺し易くなるだけじゃなく
↑こぉーんなに脂が取れるんです^^;
生のまま焼いても、コレくらいの脂が流れ落ちるのかも知れないけど・・・
茹でて焼いた時にも更に脂が流れ落ちるので、充分に落ちるような気がしてます
今回茹でたのは、小さな爪楊枝、約16本分の鶏皮と、ムネ肉1枚
この脂
「コク」を出す為に、料理に少しづつ使えるかも・・・なんて考えています。
今は油が高いし^^;
冷凍しておけば、炒飯などの炒め油として充分使えてあっという間に無くなりそう♪
上の部分が「鶏の脂肪」だったけど、下部分は鶏のうまみたっぷりのコラーゲン。
だし汁として料理に使います^^
そして茹でて保存していたムネ肉は、5日の晩御飯
棒棒鶏のサラダにして、さっぱりいただきました^^
+++++下記には、子供の事を書いています+++++
昨日は暑く、寝苦しかったです。
夜、氷を冷凍庫からゴソゴソ取ってると、子供部屋で寝ていたお姉ちゃんがゴニョゴニョ何かしゃべってる^^;
ドアが開いてる子供部屋に向かって話しかけたら
「木の棒がある~」「ある~」「棒~棒~ある~」って、何度も^^;
しっかりベッドから半分起き上がってコッチを向いてるから、
「へぇー、木の棒があったんだぁ^^」って話しかけたら
「うん・・・木の棒ある・・・ゴニョゴニョ・・・」
「寝ぼけてるでしょー(笑」
「うん・・・ゴニョゴニョ・・・」
「それって寝言だから早く寝なさいー」って言ったら
「うんー・・・・」って、ちゃんと眠りについてました^^;
朝に聞いてみると、やっぱり全く覚えてないらしい(; ̄▽)
ただ、先日行った滋賀での自然体験学習の「薪」の話じゃないかな?って。
修学旅行(秋予定)より長い、二泊三日の自然体験学習
かなり楽しかったんだろうな^^*
こんばんは♪
新ブログへのご訪問、ありがとうございます^^
料理に限らず、子供の事やお菓子やパン作り、ガーデニングなど、日々の暮らしを載せていけたら・・・って思っています^^
今後も宜しくお願いします^^
毎日暑いですね。
7月になると大きなものから地域のものまで、お祭や花火大会が目白押し。
上の娘も、地域の祭の出し物の為、今日から獅子舞の練習に行ってました。
希望者のみの参加。しかも2週間程、毎日練習がある。
お家でゴロゴロが大好きな娘なのに何故参加するのσ(・ω・*)?って不思議に思ってたら
何でも、練習の後にはジュースやアイスなどがもらえるらしい(; ̄▽ ̄)ナットク
他に太鼓や笛などがあるのに、獅子舞にはもう一品?が付くらしく、それを目当てに獅子舞を希望(笑
何か多くもらえるって事は、獅子舞が一番大変だからに決まってるのに(笑
しかも背が高かったらしく、部位分けで「顔」に決まったらしい^^;
夜8時半まで汗だく練習。
迎えに行くと、「も~、筋肉痛やで~。でも褒められた~」って嬉しそう^^
ジェスチャーで獅子舞の顔を持って手を右左と指示通りに動かしたとか、いっぱい話してくる上の娘。
大人になったなぁーって、しみじみ感じます。
こんばんは('-^*)/
2日間、管理画面に入れず日記が書けませんでした‥
なのでやっぱり移転します(移転済み)
ところで、昨日からおねえちゃんが2泊3日の学校行事で出かけています
高学年が居ない3日間、集団登校のリーダーに選ばれたのは、なんと下の娘
先生が間違ってみぃちゃんを指名したらしい(笑)
でもそのままでいく事に‥
もうみぃちゃんは緊張しまくり
『宿題を早く終わらせて寝る~』
って普段にはない計画性(笑)
早起きして集合場所に行き、歩道からはみ出す一年生を誘導したりなど、頑張って責任を果たしています(*^-^)b
あと1日、頑張れo(^-^)o
添付画像は、パパのお弁当です
上の娘に作ったお弁当のあまりです(^_^;)
久しぶりにパパ用に詰める事が出来ました
携帯からの更新なのでこの辺で‥
こんばんは♪
昨日はカツオのタタキを食べました♪
下の子がスーパーのチラシを見て食べたいって言い出したので^^
カツオをカットした上に、ニンニクスライスたっぷり☆
生姜をたっぷりおろして、細ネギの小口もたーっぷりのせて♪
ポン酢をだーっと回しかけ、
それだけだとまだ生臭いので、お醤油をだーっとひと回し。
味が濃いように思うけど、ネギ、にんにく、生姜がたっぷりなので丁度よく、ご飯に合うんです^^♪
【しめ鯖寿司】
今日はスーパーで100円引きになっていた大鯖(しめ鯖)
かなり身が厚く高いので、安くなった時しか買いません・・・^^;
(1)酢飯に白胡麻を入れまぜ、木枠にラップを張って酢飯をいれていく。
四方にもしっかり詰め、表面を平らにする。
(2)甘酢生姜を満遍なくのせる。
(3)しめ鯖を木枠に収まるサイズにカットし、上にのせる。
カットした端は、尾の方に付け足す。
(4)木枠からはみ出てるラップで上を覆い、その上から木枠(蓋)をのせ、圧力をかける。
輪ゴムでくくって固定し、冷蔵庫に一晩置いて出来上がり。
すぐ食べれるけど、一晩おいた方が味が馴染んで美味しい^^
画像は、ラップごと切ったところです^^
木枠はカビや雑菌などが心配なのでラップを使っているけど、枠から外す時や保存にも扱い易いです^^
【そら豆のサラダ】
パパが冷凍物のそら豆を買って来たのはいつ・・・??
それくらい冷凍庫で眠っていたものです^^;
暑くなって、氷やアイスが占領し始めるこの時期・・・
とっても困ったちゃんだったので、パパには言わずに調理☆
空豆・・・・20~30粒くらい
シーチキン・・・大さじ1くらい
マヨネーズ・・・大さじ2くらい
ゆで卵・・・2個
塩、コショウ・・・各少々
酢・・・大さじ1弱
(1)そら豆は塩茹でして皮をむいておく。
(2)ゆで卵は飾れるようにカットして、2切れくらいは混ぜ込み用に取り分けておく。
(3)ボウルにシーチキン、マヨネーズ、酢、取り分けたゆで卵を崩して入れ、そら豆と合える。
味をみて塩コショウで整える。
(4)ゆで卵を周りに飾って出来上がり♪
そら豆のクセが和らいで、美味しかったです^^♪
しめ鯖寿司はお昼用であっという間になくなりました^^
夕飯は、そら豆のサラダと、マーボー豆腐、手羽元のカリッと揚げ☆
パパが四川系の中国料理人なので、マーボーはドキドキ^^;
でも「おかわりしようとしたらもう無いじゃんー」って子供に言ってたので、美味しく出来たのかも・・・(*¨)
手羽元は昨日のうちに茹でておいてました。
骨の際までしっかり火を通そうと長時間揚げるとパサつく気がします。
茹でてそのまま冷ましておくと、やわらかく、味もまろやかに出来ます^^
茹で汁は、さっき卯の花(明日用)を作った時にだし汁として使いました^^
茹でた手羽元には塩コショウ、牛乳、粉を入れて振り、肉に火は通っているので衣がカリッとするまで揚げて出来上がりです^^♪